4月13日

                 復活!!
3月23日に突然ウィルスバスターのリアルタイム検索の窓が現れた。え?これ、何???初めてのことで固まった。読むと隔離できませんでした手動で削除してください。(ーー;)エッ!!何それ?

あわてて手動でウィルス検索してみるとひぇ〜!!感染したファイルがいっぱい!!ど、どうしたらいいの。。。こんなときは師匠だわ。さっそく電話したけど仕事中。そうでした。夜まで待ちます。

『TROJ_AGENT.BMN』はマイクロトレンド社にもあがってないらしくとにかく師匠の指示どおりに手動削除したができない。。。

翌日マイクロトレンド社に電話。指示にしたがってやったが(師匠と同じことやらさせたが)できない。だから〜できないから電話したのに。。。メールを送るので指示に従ってトレンド社へ添付ファイルで送ってほしいとのこと。はいはい。

急いでねと待ったがこない。TROJは外に感染させることはないので必要最低限でPCをつかっていたらリアル検索の窓が。見ると『WORM_IRCBOT.GT』じゃん!\((;◎_◎)/!ひぇ〜!!WORM!!手動隔離をしたができない。急いで電源を切って夜を待つ。師匠に説明するとしらべてくれてこれまたトレンド社にはあがってなくパターンファイルがない。やれやれだわ。

マイクロトレンド社と電話で話し送られてくる指示に従がってファイルを送るが解決策がないらしい。何のためのウィルスバスターよ!!

4月6日に送られてきたファックスに感染ファイルのうちひとつは正常なので戻してほしいとありセーブモードで立ち上げると。。。タスクバーが出ない。スタートボタンが出ないと何もできないじゃん!!さんざん待たされてこれ???

結局リカバリー。。。パターンファイルがないのであればこれからのこともあるし進入経路を電話で聞いたが「最高の商品をつくろうとはしていますが100%駆除できるというわけではなく。。。。セキュリティーホールから。。。」結局解決策もなく進入経路もわからずリカバリーした今日でした。