7月30日 白血球:5,840 好中球:73.3 ヘモグロビン:13.6 血小板:151,000
8月1日 8月に入る。のぶくんのサイズが100から120になったこと以外は順調。
8月4日 白血球:4,710 好中球:74.3 ヘモグロビン:14.1 血小板:142,000
プレドニンの減量にともない白血球がおちてきた。
隔週、土曜日に来てくださるボランティアの方たちが夏祭りをひらいてくださっ
た。みんなでおみこしをつくって絵を書いて。すいか割りやわなげ、スーパー
ボールすくいなどの出店ができみんなチケットをもらってそれぞれゲームをや
って大賑わいでした。夜は庭に出て花火をして楽しみました。
8月5日
後姿、かっこいいでしょ!!
右側はのぶくんです。
8月7日 白血球:3,980 好中球:67.2 ヘモグロビン:14.1 血小板:153,000
8月8日 ポリグロビンNがはいる。
8月11日 白血球:4,250 好中球:51.2 ヘモグロビン:13.8 血小板:150,000
8月14日 白血球:3,160 好中球:65.2 ヘモグロビン:14.4 血小板:121,000
8月18日 白血球:3,970 好中球:59.3 ヘモグロビン:14.6 血小板:142,000
8月21日 白血球:3,390 好中球:63.8 ヘモグロビン:14.2 血小板:115,000
8月22日 最後のポリグロビンNがはいる。IVHをはずしてもらう。
8月24日 移植100日目。ドナーさんからの移植は100日(兄弟間は60日)がめやす。の
ぶくんも退院できるのだが家に猫を飼っているのでもらいてがみつかるまで退
院は延期。
8月28日 猫のはなちゃんのもらいてがきまり、無事に退院できました。毎週通院しなけ
ればならないけれど先生方、看護婦のみなさんほんとうにお世話になりました。